2014年1月26日日曜日

ブダイの料理とか魚拓とか骨格標本とか。

先日釣ったブダイを色々して食べてみた。





捌いちゃうよー






ウロコ取るのに一時間近くかかった。






だって一枚がこんなサイズなんだもん。





柵に取ったのと、お鍋用と。






頭で出汁をとって・・・






ちり鍋に。






フグとあんこうのいいところを取ったような魚。美味い。






しっぽとかしゃぶると凄い美味い。






雑炊が最高に美味い。





煮魚にしても美味いし、






そいつをほぐして、煮凝りにしても美味い。






ご飯に乗せると天国。





ふいー、美味かった。
さて、工作しますかねー。

顎の骨格標本作るよ。





煮て、肉をあらかたとって、パイプフィニッシュに漬けて、漂白剤に漬ける。






それを3日くらい乾燥させる。






酒を飲みながらグルーガンで組み立てるよー。





でけた。







がおー。







喉の奥の歯。ここでカニとかをすりつぶす。






尻尾の骨。かっこいい。





最後にラッカースプレーを吹いて完成。
うしし。





魚拓もできたよ。カラー魚拓。





釣った後も楽しめる、釣りって本当にいい趣味だなぁ。
一生の楽しみだよ。



----------------------------------------------

いつもクリックありがとう。

にほんブログ村 釣りブログ 関東釣行記へ
にほんブログ村
----------------------------------------------

2014年1月19日日曜日

記録更新!M鶴で特大ブダイ!釣り方にもこだわるよ

最近寒いねぇ。
こんな季節は温かい鍋が食べたいねぇ。
この季節といえばやっぱりメジナかな。
ん、そういえば、鍋にした時めちゃめちゃ美味い魚いたよな。
なんだっけ?
えーと、、、そう、ブダイだ!
波もないし、子供達風邪っぴきで遊べないし、今日はあいつを釣りに行こう!
2年前に釣ったところに行ってみよう。

そうだな、今回はちょっと釣り方にもこだわってみるか。
思っていたことがあったので、実験してみよう。
ほんじゃ、しゅっぱ~つ!




------------------------------------------------------
いつもクリックありがとう。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
------------------------------------------------------





朝マヅメ頃から始めるよ。






一応今日の本命はブダイ。
おまけでメジナと根魚を狙ってみよう。
うしし、豪勢な夕食が目に浮かぶわい。





根魚の餌は鳥の皮でやってみる





今日のブダイの釣り方は、基本的にはウキフカセ。
ただ、細仕掛けにこだわってみたいと思う。
ブダイって、図体はデカイけど、引きは大して強くない。
もそもそっとした当たりと重量のある引き。
これって黒鯛にそっくりじゃん!
と、いうことで、本日は黒鯛っぽく釣ってみたいと思う。





竿はこれ。





磯辺の6.3m、0.6号で挑戦!
リールはクレスト2500に1.75号のセミフロート、ハリスは1号フロロ。
これでデカいブダイ取れんのか?本当に取れんのか?
やってみよう!きっちりドラグ調整してさ。
伊豆とかでやられているブダイ釣りって、竿も4号5号使ってやたらゴツイ仕掛けじゃん?
あれじゃ駆け引きなくてつまらないじゃん。

鈎は合わせ尾長の8号。
返しがなくて先っぽが内側向いているやつね。
こいつがなんでかブダイの口の中にうまく引っかかるんだよね。
ブダイの顎の骨は異常に頑丈なので、絶対貫通しない。
歯もあるけど、引いてくる時あいつら口開けてるから意外に鈎飲まれてもハリス切れしないんだよね。
口の中の皮が分厚くて丈夫なので、飲ませて勝負だ!

餌はノリ・ハンバノリ・ひじき・オキアミを用意。
コマセはオキアミ3kg、配合エサにグレパワーV10スペシャル1袋。
まあこれはメジナ用だけど。

朝マヅメ、とりあえずメジナ用に出していた竿でオキアミつけて遊ぶ。
すると、ピューッと仕掛けが走った!
合わせるとそこそこの手応え。
2014年のファーストフィッシュは・・・





足裏サイズの尾長メジナ君でした。






うん、気持ちいい!
今日いいんじゃない?
きっとバシバシ釣れちゃうから、足裏サイズはリリースでいいでしょ。
ってことで海へお帰りいただき、仕掛けを打ち返す。
しかし・・・





朝日が登ってきたら・・・





なんの反応もない。餌だけなくなる。





なんかちっこい奴がヒラヒラしているのぅ。






やっぱりお前らか。3年早いわ。






木っ端の襲撃に、オキアミ餌では歯がたたない。
鳥皮ブッコミ竿は時折ウツボに突っつかれるだけ。

うーん、辛い。

しばらくやっても改善しないので、ブダイに集中することに決めた!
棚をシビアに調整し、沈み根のあたまをスレスレで通るように流す。
ブダイは根の頭を釣れってじっちゃんが言ってた。
前回もそれで釣れたし。

意味あるかどうかは分からないが、コマセを飽きない程度に打ちながら、仕掛けを流す。
餌はノリで釣れないので、ヒジキにしてみる。
針金忘れたので、茎を鈎で縫う。

10時半頃、風が出てきて、正面の根が狙いづらくなったので、磯際を狙ってみる。
数投後、浮きが少し不思議な動きをした。
ん?と思って見ていると、スーッと海中に入っていく。
一呼吸おいて、ゆっくり竿を立ててみると、ぐぐぐっと確かな重みが伝わってきた!

こいつは!
水中で赤い巨体が踊る!
間違いない、ブダイだ!
ディープグリーンの海の中で赤が煌めいた瞬間がブダイ釣りの一番興奮する瞬間だ。
慌てず相手の出方を見る。
針にかかったことに気づいたブダイは、足元めがけて深く潜ろうとする。
それを、竿の力を存分に使い、いなす。
竿が満月になっている。
大丈夫、竿の力を信じる。
一瞬、相手のツッコミが弱くなる。
その瞬間、糸をタルマせずにリールを素早く巻く!
すると相手は再び深く潜ろうとする。
ここで焦ってはだめだ、しっかりと竿を起こし耐えるんだ!

2度目のツッコミをかわすと、急に相手の力が弱くなった。
ブダイは結構バテやすい。
こうなればしめたもの、糸を手繰り寄せ、水面に浮かす。
一度浮かしてしまえば、後は水面で胸鰭をパタパタやっているだけだ。
しかしデカいなぁ・・・。
タモ入れに少し戸惑い、ハラハラしつつもネットイン!
タモをたくしあげ、安全な場所に置く。
ドキドキが収まるとともに、感動がこみ上げてきた。
やったー!!!






でかい!





これは間違いなく記録更新だ!





やった・・・。
これは間違いなく50cmを超えている。
隣の磯でやっていたお兄さんに写真をとってもらい、計量する。
どれくらいだ・・・





54cm!






重さは帰りにあおき釣り餌店で測ってもらった。2.5kg!






ブダイの自己記録を6cm、300g更新!
嬉しい!

嫁さんに喜びを共有すべく電話した。
k「ブダイのでっかいの釣れた!」
嫁「前、お鍋で食べたやつ?」
k「そう!美味しいやつ!前よりでっかいよ!」
嫁「じゃあ今日の夕飯それにするからもう帰ってきて捌いてよ。」
k「えっ、まだコマセあるし・・・それに魚拓も作りたいから今日食べられるかわからないよ。」
嫁「あんたねぇ、そんなに運使っちゃうと、帰りに事故るよ!今のうちに帰ってきな!」
k「は、はい・・・。」

まあいいか。
この一匹で心満ち足りたし、もう帰ろう。





血抜き。でっかくてはみ出す。






さらばさらば。





あー楽しかったなぁ。
50cmオーバーでも十分あの仕掛けで戦えたな。
きゅいーーーーーーんーーーーーっていう糸が音鳴りする時のスリルと言ったらもう・・・たまらん!
やっぱり磯釣りは楽しいな。
また来よう。





勝利の大勝軒もりそば。






帰りにO磯港に寄って友だちに自慢。





かめやで魚拓作ってもらう。嫁さんがすぐ持って帰って来いというので今日はカラー魚拓で。






子供達も大喜び。父ちゃんやったぜ!






さて、捌きますか。デカいなぁ・・・。

お鍋♪お鍋♪腹減った♪



------------------------------------------------------
いつもクリックありがとう。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
------------------------------------------------------