2013年6月26日水曜日

スーパームーンとイシモチ

23日、日曜日の夜、釣りにでかけようとすると嫁さんが言った。
嫁『今月食費が厳しいんだよね。明日のあなたの夕飯のおかずは、釣ってきた魚だけだから。』
K『ま、マジか・・・。』
嫁『うん、マジ。ま、それくらい切羽詰まった方がいいんだよ。いつも工夫なくダラダラやってるから上手くならないんだよ。』
K『は、はい・・・。頑張ります・・・。』






チャリに竿を縛り付け出発。





くっそー、やべーぜ。
最近いまいちなんだよな、イシモチ。
ボウズを連発している。
今夜は頑張らねば・・・。

どうすれば釣れる?
仕掛け?
ポイント?
餌?
とりあえず今日のイシモチさんの気持ちがわからないので、高さを変えた胴突き仕掛けを2つ用意した。



釣り開始。
元気よくぶっ込んでおくが、今日も海からはリアクションがない。
向かい風で投げづらい。
当たりも取りづらい。
ヤバい。

刻々と過ぎていく時間。
消費されていくアオイソメ。
募る不安。

空を見あげれば、月。





まんまるお月様。






そうだ今夜はスーパームーン。
いつもより月が明るく、煌々と海面を照らす日。
闇と濁りを好むイシモチ釣りに いいわけないじゃないか…。
俺は、はじめから負けるとわかっている戦いに挑んでしまったのか…。

その刹那、月に雲がかかる。
同時に、竿先にかすかな反応。
緊張しながら竿を手に取る。
次の反応で竿を煽ると、グッグッと竿先を締め込む確かな当たり。
十分な重量感。

君と出会えることを待っていたよ、心からね。





ようこそ。








------------------------------------------------------
いつもクリックありがとう。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
------------------------------------------------------




2013年6月11日火曜日

ウツボの捌き方・料理法

そういえば、以前ウツボを釣った時に、いろいろ料理法を考えてみたのでご紹介しておこう。
こいつ、結構うまいので、持って帰ったほうがいいよ。
噛まれるとやばいので気をつけてね。
ハンマーで頭殴って気絶させてから締めるといいよ。
おすすめ。

------------------------------------------------------
いつもクリックありがとう。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
------------------------------------------------------

それでは始まり始まり。
そもそも、ウツボは地方によってはよく食べられている食材。
千葉とか、高知とかでは結構メジャーな食べ物だよ。
ウナギ目の生き物だし、マズイわけないよ。
食べなきゃ損損。
俺の友人は『首がマツコ・デラックスみて~だ!』って言って忌み嫌ってたけどな。

まずは捌き方。


①まずは塩をたっぷりまぶしてたわしでゴシゴシ洗う。ぬめりがくさみの元なので、しっかりと。






②ベニヤ板に目打ちして固定。




③ウナギのように捌いていく。この日は腹開き。皮の弾力が凄いので、最初はキッチンバサミで切り目を入れたほうがいいかも。骨に刃を当ててすべらせるイメージで。ウナギと一緒だよ。軍手は必須。





④内蔵を撤去。






⑤肛門のところまで開いたら、それより下は小骨が多いので切って捨てる。もったいないけど、相当食べづらいので捨てちゃったほうがいいよ。






⑥頭を切り離す。血を拭く。






⑦適度な大きさに切り分ける。ほら、もう食材にしか見えない。美味そうな白身。





⑧これくらいゴミが出る。




さて、切り身となったウツボくんを料理するよー。
まずは一品目。

■煮凝り





①ぶつ切りにしたウツボを酒・砂糖・醤油・みりん・生姜で煮込む。





 ②冷蔵庫で一晩冷やせば出来上がり。




■たたき






 ①骨切りする。皮が丈夫なのでやりやすい。

②串打って炙る。しっかり目に火を通す。特に皮目をしっかり焼く。その後水にとって、水気拭いて冷蔵庫で冷やす。





③あさつき散らせてポン酢を掛けて出来上がり。





■唐揚げ






① ビニール袋にぶつ切りの身を入れて、生姜・醤油・酒・かたくり粉を入れてモミモミ。






②あげる。




どれもすげーうまいよ!
鶏肉と魚肉の間の子って感じ。
皮のプルプルがたまらん。
小骨が正直気になることもあるが、それを補って余りある旨さ。
ウツボが釣れたらぜひ持って帰ることをおすすめしますよー。

※参考:ウナギの捌き方
http://ameblo.jp/kazuo-57/entry-10892511379.html

------------------------------------------------------
いつもクリックありがとう。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
------------------------------------------------------


2013年6月10日月曜日

K倉で磯遊び

日曜日は天気も良いのでK倉の砂浜の端っこの磯で遊んできたよ。





遠浅の、あそこですよ。






子供達には竹ひごの先に糸と針をつけて穴釣りを。
穴からギンポがニュルっとこんにちは。
大人は砂浜で立ち込みながらルアーロッドでキス釣りを。
15cmくらいのキスがプルルっとこんにちは。






その場で鱗落として天ぷら用に開いて友達に持って帰らせた。





多分、シロギスは湘南地域で一番魚影が濃いんじゃないかな。
ウィンドサーフィンが多いので、できる時間は限られるけど。

その他、岩場でタコを何匹か目撃。
サイズは可愛いけどね。
子供は大悦び。





たこさん。





頭裏返したまま茹でたら、なんだか面白いことになった。






たこ焼きの具に。





巻貝も持って帰ってきて塩茹でに。ビールのつまみに最高。


のんびり癒されましたわ。
毎日ここに来たい。


------------------------------------------------------
いつもクリックありがとう。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
------------------------------------------------------

2013年6月7日金曜日

ダメダメイシモチ釣行、でもわかったことも多かった

昨日は家の近くでアポイント→早めに帰宅できたので、産卵期のイシモチ入れ食いを再度味わいに、家の前の浜に行く。
一時間半位できるかな?
うっしっし。
前回の釣行で、思ったよりもイシモチのサイズがでかかったので、鈎をデカ目・太軸のグレ鈎に変更。
そしてイソメ自販機へ寄る。
が、なんと!アオイソメが売り切れておる。
しょうがないのでジャリメを買って海へ。





ちびちび。






仕掛けを投入し、ケミカルライト付き鈴をセットして、椅子に座ってあたりを待つ。
今日のお供はジャスミンティーとちーかま(ピリ辛)だ。
そろそろリンリン来るかな~♪

・・・・

・・・・

来ない。
5分待っても来ない。
10分待っても来ない。

んー?どうした?
仕掛けを回収してみると、餌が無い。
んー、ジャリメは切れやすいなぁ・・・。
再度餌を付け、投入。

・・・・

・・・・

来ない。
5分待っても来ない。
10分待っても来ない。

仕掛けを回収してみると、餌が残っている。

あたりがない。
餌が残っている時と、なくなっている時が半々くらい。
おかしいなぁ、前回は入れ食いだったのに。

はっ!もしかして・・・










潮止まりですね。
なるほどね~、イシモチくんって、あたりを徘徊して餌を探し回っている魚なので、食いっけがあるかどうかは重要だよね。
潮止まりは釣れないのねん。

ようやっと干潮を脱した頃に、餌だけとられる事件に見かねて、前回の細軸黒鯛鈎(黒)に戻す。
すると、投入30秒で・・・






釣れた。25cmくらい。





うん、サイズは小さいが、そういうことだな。
ココらへんでタイムアップなので終了。


■わかったこと
・餌は太めアオイソメのほうがアピール強くていい
・鈎は小さめで問題ない、色は黒
・潮が動いている時間がいい
次回の参考にしましょー。



------------------------------------------------------
いつもクリックありがとう。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
------------------------------------------------------

2013年6月3日月曜日

夜釣りで大きなイシモチが入れ食い



シロギス釣りに行った日の夜。
天ぷらを堪能し、子供達を寝かしつけた。
20:30。
庭には今日の釣りで余ったアオイソメとジャリメがある。
・・・行くか、30分だけね。



------------------------------------------------------
いつもクリックありがとう。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
------------------------------------------------------



コーヒーと仕掛けと竿とビニール袋だけ持ってチャリで海へ。






今日はイシモチを釣るのだ。
自分で作ったイシモチ仕掛けを持ってきた。
幹糸80cm5号の蛍光イエローナイロン、下20cmと40cmのところにチチワ作って、そこにハリス1.5号フロロ7cm、チヌ鈎6号をつけただけの胴突仕掛け。
10号のおもりを付け、鈎にアオイソメをちょんがけ。

エイヤーっと海へ投げ込み、コーヒーを飲みながらのんびり待とう・・・。
としたら、投入30秒くらいで鈴がりんりんっ!
竿を手に取り、軽く煽って合わせるとずっしりとした手応えが。
うふふ、幸先いいね。
結構グイグイ引くな。
なんだろう?





本命!やったー!





おっしゃ!いきなり本命のイシモチ!
でっぷり太ってウマそうだ!
ぐっぐっぐっ!って鳴いている。
あっ、ナイフ忘れた。
とりあえず氷ペットボトル入っているコンビニ袋に入ってて下さい。

アオイソメを付け直し、再度沖へえーい!と投入。
鈴をセットし、のんびり腰掛けてと・・・リンリンリン!
っ!!!
もうかよ!!!
リールを手に取ると、また強い引き。
こりゃ楽しい。
ぐんっ!ぐんっ!って感じで引くね。
キスの投げ竿よりは、多少柔らかい竿のほうがこのサイズだとばらさず引いてこれる気がする。
波に合わせてずり上げるとまた良いサイズ!





これは楽しい釣りですね。





風情的にはアレだ、ウナギ釣りに似てる。
ぶっ込んで鈴の音を待つ。
またリンリンリンっ!
おっ!竿尻が持ち上がってる!







メタボ君。





最後にもう一匹追釣して、コンビニ袋がパンパンになったんで帰宅。
ジャスト30分!
すばらしーい。




釣果。






鱗落として内蔵出して、ちょっと塩して締めておく。
朝塩焼きにして食べたら非常においしゅうございました。
2匹焼けば家族4人で十分な量だった。
夕飯はアクアパッツァかなぁ。

※メモ:イシモチは全て上の鈎に掛かってた。
そこにべったりよりも、ちょっとふわふわしているほうがアピール強いのかもしれない。














------------------------------------------------------
いつもクリックありがとう。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
------------------------------------------------------

2013年6月2日日曜日

出たっ!巨大シロギスっ!

珍しく地元の友達と子供達を連れて船釣りに行って来ましたよっと。
大人15人(ビギナー多数)、小学生15人。
うーん、釣りになるんかいな?


------------------------------------------------------
いつもクリックありがとう。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
------------------------------------------------------







出船ですよ。





今日はCヶ崎の沖右衛門丸さんにお世話になりました。
子供多数のため、ハーフのシロギス船。
俺も船釣り道具は全く持っていないため、貸竿で臨む。
仕掛けは自作のを作って来ましたよっと。
全長100cmの3本鈎、狐の6号に蛍光パイプ・金ビーズ。
浜から投げても釣れる魚を船から釣るとはこれいかに。
楽しいんかな?





楽しい。釣れればやっぱり楽しい。






周りの上手い人を見ながら見よう見まねで自分スタイルを作る。
釣りまくっていた人は、20mくらい投げて、3秒間隔くらいで細かく誘いを入れながらさびいてきてた。
あの人はダントツで釣ってたね。

・・・ぉ、またあたりだ。
ん?これはなんだ・・・?キスじゃないよな。
暴れるもん。
ホウボウでもかかったかな?





キスだった━━━━(゚∀゚)━━━━!!





すごく・・・大きいです・・・(´∀`*)ポッ






なんじゃこりゃ、お化けキスだ!
24cmですっごく・・・太いです・・・。
正直オレより大きいです。
あ、いや・・・なんでもない・・・。

人生最大サイズのキスを釣ってごきげんなおいら。





お手元はこんなかんじで。バケツにはメゴチ入れてた。





移動の時にジャリメ切って濡れたタオルの上においておく。
オキアミでも釣れたよ。





ボーナス。





釣果。






この日は小潮で、正直食いはいまいちだった。
ヒイラギ・メゴチも多かった。
その分、しっかりと餌づけして、手返しよくやっていた人が数伸ばしていたね。
おいらはシロギス13、カワハギ1。
メゴチも10匹くらい釣ったよ。
結構サイズ良かったので、天だねとして持って帰っても良かったかも。
他に釣れていた外道は、ワカシ・ウルメ・ホウボウ・穴子・イイダコなど。
やってみたら非常に楽しかった。
砂浜でやるのとはまた違う駆け引きがあるね。
数伸ばすには腕が必要だし。
一本キス竿買わなきゃな。





天ぷらや昆布締めで頂きました。ゴチ。




------------------------------------------------------
いつもクリックありがとう。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
------------------------------------------------------